富樫 優斗
バッティング

代表兼トレーナー
富樫 勇斗

身体のプロだからこそお届けできる、最高の施術とトレーニング

皆様はじめまして。REHASULの富樫勇斗です。
2022年4月より、身体を根本から良くして、いつまでも動ける身体作りを目指すパーソナルトレーニング×整体のREHASULを設立しました。

私は、幼少期から野球一筋(15年間)で大事な大会前に、よく大きな怪我をしてしまいました。
そのときに出会ったのが理学療法士(トレーナー)です。
怪我をしたときは試合に出られるか不安でしたが、トレーナーのおかげでなんとか試合に出ることができました。
この時から、「自分と同じようにケガや痛みで困っている人を助けたい」という気持ちが強くなり、医療の道に進学を決意しました。

理学療法学科を3年間通い、いち早く僕みたいな人を救いたいと学校長賞をとるまで3年間必死に勉強に取り組みました。
学校を卒業後、浜松市リハビリテーション病院に勤務し、小学生~高齢者の方々のリハビリ、トレーニング指導を担当。
経験を積み重ねていくうちに、トレーニングとアフターケアの重要性を実感いたしました。

私が働いてた病院ではリハビリに特化していたので、じっくりと患者様と向き合うことができました。
しかし、患者様の中には、退院後満足にリハビリやトレーニングできる施設がなく、困っている方が多く見受けられました。
そんなリハビリ難民や痛みと戦う方を救いたいと思って設立したのがリハスルです。

整えて鍛えるを同時進行で行いながら、慢性的な身体の痛みや姿勢改善をサポートさせていただきます。
目標達成までしっかりとフォローアップさせていただきますので、安心してお任せください。

保有資格

理学療法士
健康管理士(1級)

経歴

静岡医療科学専門大学校卒業
浜松市リハビリテーション病院勤務
磐田西高校野球部専属トレーナー
楽天堂整形外科勤務
リハスル創業

原田 光太朗

スタッフ
原田 光太朗

一人一人にコミットし、些細な痛みや悩みの力になります

はじめまして。REHASULスタッフの原田 光太朗と申します。
2025年1月より、スタッフとして働くことになりました。

私は、小学生から12年バスケットボールに打ち込んでいました。
バスケットボール人生12年で特に大きなけがはあまりしてきませんでしたが、高校最後の大会で膝関節の靭帯を断裂してしまい手術を必要としたため、試合に出場できず引退をしました。

当時とにかく落ち込み何にもネガティブな私でしたが、リハビリ担当していただいた理学療法士の方が治療だけでなく、私の気持ちに寄り添い接していただいたおかげで何とか再び運動ができるまでに回復しました。

その後、「理学療法士になって自分のような悩みを持っている方を助けたい」と思い理学療法士の資格を取ることができる大学への進学を決め、必死に勉強し国家資格を取りました。

卒業後は、地元を離れ総合病院に勤務し主に整形外科の手術直後の方を担当していました。
病院で勤務しており、入院中は毎日リハビリがあり痛みが少しでも出れば主治医や看護師のサポートを受け、多くの患者様は時間経過とともにある程度回復します。
しかし、一番困る点は退院後入院中のようなサポートがないために、再び痛みが出たり、不調を訴えるようになることがとても多いと感じました。

私は、日常生活で起こる痛みや不調や退院後のメンテナンスをもっと手厚く行いと思いました。また、私自身の知識や技術を今よりももっと向上させたいと思っていました。

そんなとき、知人の紹介でREHASULの話を聞き代表の富樫さんとお話をする中で、ここでなら私が思い描く、痛みや悩みを根本的に直し再発しない体づくりを多くの方提供することができると確信しました。

痛みや悩みの原因は、本当に十人十色です。私は、一人ひとりの悩みや痛みに寄り添い、再発しない体づくりを提供させていただきます。

保有資格

理学療法士